口コミ一覧(3件)
こちらの口コミは実際に診療を受けた方の主観的なご意見・ご感想であり、医療機関の客観的な評価情報ではありません。あくまでひとつの参考としてご覧ください。また「MEDIRE」は内容の正確性を保証するものではありません。受診される際は必ず事前に電話等でご確認ください。
胆石症での入院

診療科目 | 消化器科 |
---|---|
病名 | 胆石症 |
症状 | 胆石により胆のう炎,膵炎 |
待ち時間 | 40分(予約時) |
診療時間 | 5分 |
処方薬 | クラビット |
検査 | MRI、CT、超音波検査 |
費用 | 1090円(薬代含む) |
症状と来院までの経緯
背中や腰の痛みが強く、胃の膨張感と冷や汗・嘔吐が止まらず救急外来へ受診しました。
血液検査で肝機能の数値が高く、夜間診療の為翌日再診の為通院しました。
看護師や受付・スタッフの対応について
看護師さんは若い方が多いですが、いつもやさしく応対してくれます。検査や治療法や手術の説明も必ず説明書を元に説明をして頂き、質問もしやすかったです。
診察までの待ち時間や混雑度
ほとんどの患者さんが予約されているので、待ち人数は比較少ないですが待合室の席も十分にあるのでそこまで苦ではなかったです。本やマンガもあり、時間をつぶしやすいです。
施設の清潔感・充実度
施設や通路・待合室や病室も清潔で綺麗でした。窓も大きく開放感があり、予約制も導入されているので待ち時間もほかの病院に比べてましだと思います。
医師の診断・治療法・説明について
検査画像や血液検査の結果を見せてくれながら、治療法や手術の説明をしてくれました。患者の負担を考慮されて最低限の検査を心がけて頂いてたと思います。
医師や看護師、麻酔医が手術の注意点や手術の内容を図など見せてくれながら説明してくれて、質問もしやすかったです。
実施した検査や処方薬について
別病院で胆石症で入院してましたが、こちらの病院で胆のう摘出手術について相談の為受診しました。
超音波検査による胆石を確認し、消化器内科から消化器外科の先生に診察を受けて手術をしました。
プライバシーへの配慮について
診察室は各部屋ごとに分かれており、隣の部屋の声も聞こえず安心して受診できました。
看護師からの説明も問診室があり、安心して質問もしやすかったです。
診療を受けての全体的な感想など
病院の場所が駅から送迎バスで10分と離れてますが、日当たりもよくリラックスして通いたいと思いました。
若い医師や看護師も多かったですが、きちんとした説明もして頂き安心感がありました。
ネガティブな口コミも公平に公開しています。
三菱京都病院の概要
院名 | 三菱京都病院 |
---|---|
所在地 |
〒6158087 京都府京都市西京区桂御所町1 |
交通 |
阪急嵐山線 上桂駅 徒歩8分(約626m) 阪急京都線 桂駅 徒歩13分(約996m) 阪急嵐山線 桂駅 徒歩13分(約996m) |
電話番号 |
075-381-2111075-381-2111
|
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~11:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず直接ご確認ください。
休診日:第1.3.5土・日・祝
病状、治療方針に関する説明が丁寧で安心できる。
受診時期:2007/03 70代♂説明が、わかりやすく誠意を感じ、信頼感が得られた。
受診時期:2005/05 60代♂