口コミ一覧(1件)
こちらの口コミは実際に診療を受けた方の主観的なご意見・ご感想であり、医療機関の客観的な評価情報ではありません。あくまでひとつの参考としてご覧ください。また「MEDIRE」は内容の正確性を保証するものではありません。受診される際は必ず事前に電話等でご確認ください。
片頭痛は札幌いそべ頭痛物忘れクリニック

診療科目 | その他 |
---|---|
病名 | 片頭痛 |
症状 | 片頭痛 |
待ち時間 | 5分(予約時) |
診療時間 | 5分 |
処方薬 | アマージ |
費用 | 5000円(薬代含む) |
症状と来院までの経緯
中学生の頃から片頭痛に悩まされていましたが、当時は「片頭痛」とは思わずただの「頭痛」だと思っていました。
大人になっても「頭痛持ち」で、頭痛になって1週間痛み止めを飲んでも治らず苦しんだりすることが起きたり、
通常の痛み止めでは治らなくなってきたため、インターネット等で色々と調べた所、自分の症状から自分はただの「頭痛」ではなく「片頭痛」とではないかと思い、近所の病院で受診し、先生に症状などを話た上で片頭痛専用の薬を出してもらうようお願いし1錠処方してもらいました。
その後、頭痛時にいただいた薬を服用したところすぐに治ったため片頭痛と確信しました。
そのため、自分で近所の頭痛を診ている病院を探し、検査をしてもらい、片頭痛と診断され、数年間片頭痛の薬を約1か月おきに処方してもらっていました。
数年間そのような生活をしていたところ、ある日いつものようにその病院を受診した際、あまりにも服用期間や薬の量が減らない事からその病院内の頭痛専門の先生に診てもらう事になりました。
その後その先生が別の病院へ移ったため、移動先の病院にかかるようになり、
さらにその先生が今回受診の病院を開業したためこちらの病院を受診しました。
看護師や受付・スタッフの対応について
受付の方も、看護師さんもとても感じがよかったです。
とくに受付の方は、冷たさは全くなく親しみやすい感じで受付も緊張せずできました。
看護師さんも、テキパキとした感じでとてもいい印象でした。
診察までの待ち時間や混雑度
受付後、雑誌を少し読んだり目の前のテレビを見たりしている間にあっという間に呼ばれたので、
待たされたという感じが全くなかったです。
同じ頃待合室には私の他に2.3人いましたが、予約時間通りに進んでいるせいか
待たされているといった感じはなかったです。
施設の清潔感・充実度
開院したばかりで、院内は清潔感もあり、全体的にほどよい広さです。
待合室も明るく、雑誌・テレビもあるので待ち時間も長く感じません。
待合室から診察室や検査室が見えるので、わかりやすいです。
医師の診断・治療法・説明について
いつも親切に、熱心に色々な資料やデータを提示しながら診察してくださいます。
今まではたいてい頭痛で受診をしても、つらさは全く理解してもらえず、薬を出せばいいのか?という態度の先生が多い中、
こちらの先生は、片頭痛のつらさについてとても理解してくださって、単なる頭痛といった見方ではなく、外国では片頭痛は頭痛ではなく脳の病気として扱われているということを説明してくださったり、片頭痛が起きにくくなる体操、生活に対してのアドバイスなどをしてくださいます。
実施した検査や処方薬について
片頭痛持ちのため、片頭痛専用の薬を飲んでいます。現在服用しているのはアマージです。
アマージは取りプ湛慶の片頭痛治療薬で、血管収縮剤です。
拡張した血管を収縮させる事により片頭痛を抑制します。
プライバシーへの配慮について
診察室は、待合室からすぐですが、きちんとしたドアで仕切られており、診察中の様子は全く見えず、診察をしている先生の声などもほぼ聞こえずプライバシーについてもきちんと配慮されていると感じました。
診療を受けての全体的な感想など
個人病院のため、ほどよい広さで、受付から診察室までもスムーズに行け、あちこち歩き回らなくていいので助かります。
先生の人柄が表れているような明るく清潔感のある親しみやすい病院です。
ネガティブな口コミも公平に公開しています。
札幌いそべ頭痛・もの忘れクリニックの概要
院名 | 札幌いそべ頭痛・もの忘れクリニック |
---|---|
院長 | 磯部千明 |
所在地 |
〒0070836 北海道札幌市東区北三十六条東15-1-20 |
交通 |
札幌市営東豊線 新道東駅 徒歩3分(約190m) 札幌市営東豊線 栄町駅 徒歩10分(約787m) |
電話番号 |
011-753-6000011-753-6000
|
駐車場 | 7台 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7:45~11:30 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - | - |
7:45~12:00 | - | - | ○ | - | - | ○ | - | - |
12:00~16:45 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - | - |
外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず直接ご確認ください。
休診日:日・祝