口コミ一覧(2件)
こちらの口コミは実際に診療を受けた方の主観的なご意見・ご感想であり、医療機関の客観的な評価情報ではありません。あくまでひとつの参考としてご覧ください。また「MEDIRE」は内容の正確性を保証するものではありません。受診される際は必ず事前に電話等でご確認ください。
重いけが、病気になったら赤十字病院へ。

診療科目 | 外科 |
---|---|
病名 | 骨折 |
症状 | 足の強い痛み |
待ち時間 | 35分(予約外) |
診療時間 | 5分 |
処方薬 | ロキソニン |
検査 | レントゲン検査 |
費用 | 230000円(薬代含む) |
症状と来院までの経緯
症状は、足の強い痛みがありました。ケガをしてしまったとき体を動かすことが困難な状態だったので救急車を使って来院することになりました。
看護師や受付・スタッフの対応について
看護師は、元気で明るい方が多く対応もかなり良かったと思います。痛みの少ないで時でもいたわる言葉をたくさんかけていただけたのは、嬉しかったです。スタッフの方は人によって分かれますががいい方が多い印象でした。
診察までの待ち時間や混雑度
診察の時の待ち時間は、かなり長かったと思います。病院内は常にたくさんの人であふれかえっている状態でした。ですが自分のかかる科にもけっこうよると思います。
施設の清潔感・充実度
病院の中は、非常に広くてたくさんの設備が整っていたので充実して扱うことができました。清潔感がすごくあり、トイレもきれいでした。病院だけど居心地よく過ごせました。
医師の診断・治療法・説明について
足の骨折はだれが患部をみてもわかるものだったので、診断を聞いて悲観することはありませんでした。
治療法は足を正しい長さに戻すため、けん引する手術が行われました。その結果、両足同じ長さで完治することができたので良かったです。
実施した検査や処方薬について
足の骨折した状態でのレントゲン検査でしたのでかなりの激痛を伴う検査でした。そのとき体を自分で動かせる状態ではなかったので、かなり強引に動かされました。足にそのつど耐え難い激痛がはしっていたので、もっと患者の気持ちを考えてほしいと思いました。
入院中、痛み止めを処方されました。よく効く薬で痛みの少ない入院生活を送れたことは、よかったです。
プライバシーへの配慮について
日本赤十字社における個人情報保護方針によって患者のプライバシーは守られているそうです。個人情報の安全管理も厳重に行われているそうなので安心して大丈夫と私は思います。
診療を受けての全体的な感想など
この病院は、全体を通して素晴らしいと思います。人によっては不満な点もたくさんあると思いますが、私は安心してこの病院にかかれると思います。たいへんな病気になってしまったときは、この病院にかかりたいと思います。
ネガティブな口コミも公平に公開しています。
名古屋第一赤十字病院医療社会事業部の概要
院名 | 名古屋第一赤十字病院医療社会事業部 |
---|---|
所在地 |
〒4530046 愛知県名古屋市中村区道下町3-35 |
交通 |
名古屋市東山線 中村日赤駅 徒歩3分(約166m) 名古屋市東山線 本陣駅 徒歩10分(約792m) 名古屋市東山線 中村公園駅 徒歩12分(約949m) |
電話番号 |
052-471-5261052-471-5261
|
前に一度脳外科に係りその時の処置がよかったので。
受診時期:2004/01 90代♂