口コミ一覧(5件)
こちらの口コミは実際に診療を受けた方の主観的なご意見・ご感想であり、医療機関の客観的な評価情報ではありません。あくまでひとつの参考としてご覧ください。また「MEDIRE」は内容の正確性を保証するものではありません。受診される際は必ず事前に電話等でご確認ください。
個人産婦人科の妊婦健診

診療科目 | 産婦人科 |
---|---|
病名 | 不明 |
症状 | 妊婦検診 |
待ち時間 | 120分(予約時) |
診療時間 | 5分 |
処方薬 | 不明 |
検査 | エコー検査 |
費用 | 5000円 |
症状と来院までの経緯
生理がなくなり1週間経ち、もしかしてと思い妊娠検査薬を使いました。陽性反応が確認でき、出血や痛みはなかったので、それから1週間経って仕事の休みが取れてから来院しました。
看護師や受付・スタッフの対応について
とても手早い動きで診察の準備をしてくださいます。わからないことを聞くとうやむやにせず医師に確認してきちんと説明してくださり、誠実さがうかがえました。
診察までの待ち時間や混雑度
ネット予約や診察後にその場で予約ができ、毎回予約して行くのですが受付を済ませてから2時間は待ちます。予定外の来院や、出産が長引いたりすることが多いとのことで、こういうものなのかなと割り切って考えています。
施設の清潔感・充実度
待合室にはたくさんソファーがあり、立っている人はいません。本やテレビがあり待ち時間も特に苦には思いません。いつも清潔にされていて良いと思います。
医師の診断・治療法・説明について
的確でわかりやすく、聞き逃しても再度詳しく説明してくださるのでとても安心します。エコーは説明されてもわかりにくいことが多いですが、心拍を毎回確認してくださったり、「順調ですよ」など安心できる言葉をかけてくださるのでとても良い先生と出会えてうれしいです。
実施した検査や処方薬について
経腹エコーをして胎児の様子を医師と一緒に見ました。最近の変わりはないか聞かれ、なかったので各部位の説明や、胎児の大きさ、重さなどを測ってもらい終了しました。
診療を受けての全体的な感想など
待ち時間に対しての診察時間がとても短いので、とても時間をとられてしまう感覚があります。ですが、スタッフの対応や医師の診察は的確でわかりやすく、満足しています。
満足のいく出産になりました

診療科目 | 産婦人科 |
---|---|
病名 | 妊娠 |
症状 | つわり,重症妊娠悪阻 |
待ち時間 | 30分(予約時) |
診療時間 | 15分 |
処方薬 | 不明 |
検査 | NST |
費用 | 80000円(薬代含む) |
症状と来院までの経緯
妊娠が分かってから、インターネットで産婦人科を探しました。ここの病院は評判もよく、香椎駅から歩いて行けるためここの決めました。つわりがひどかったため、週に1度は通っていました。
看護師や受付・スタッフの対応について
出産は助産師さんにとてもお世話になるのですが、とても親身になって対応してくださいました。みなさん優しくて、嫌な思いをすることはありませんでした。
診察までの待ち時間や混雑度
予約していてもその日の進行状況で、30分程度は待つことが多いです。予約をしないで行ったこともありますが、その時には2時間待ちました。特に土曜日は多いです。
施設の清潔感・充実度
施設はきれいで、清潔感があります。入院するフロアもきれいで、ごみもこまめに取りに来てくださいました。4Dエコーもあり、器具はよくそろっていると思います。
医師の診断・治療法・説明について
ここの病院は先生が5人程度おられ、九大病院から非常勤で来られる先生もおられます。その中から自分に合った先生を指名して予約することができます。私の担当の先生は、つわりのときも早めに点滴で対応してくれました。
実施した検査や処方薬について
妊婦健診で通っていたため、様々な検査がありました。器具もそろっているため、検査で不快や不便に感じたことはありませんでした。看護師さんも先生も丁寧に対応してくださいます。
プライバシーへの配慮について
個人個人に番号があり、その番号で呼び出しもされるのでプライバシーは保護されているんだなと感じました。大きな声で話されることもなく、配慮されているように思います。
診療を受けての全体的な感想など
先生や治療など、私が選択できることが多く、自分のしたい治療・出産に近づけることができるなと感じました。退院後も困ったことがあればいつでも電話してくださいと言ってくださり、心が温かくなりました。
生理不順で、福岡で有名な産婦人科に

診療科目 | 産婦人科 |
---|---|
病名 | 不明 |
症状 | 生理不順 |
待ち時間 | 30分(予約時) |
診療時間 | 10分 |
処方薬 | デファストン |
費用 | 2500円(薬代含む) |
症状と来院までの経緯
春頃から生理が遅れがちになり、たまに不正出血があったりした。
生理痛も以前よりひどくなった気がした。
9月から生理が来なかったので、2ヶ月来ないのはマズいだろうと思って受診した。
看護師や受付・スタッフの対応について
明るくハキハキした看護師さんが多いので、こちらの不安を消してくれる。
コンシェルジュの役目をする人が玄関入ってすぐのところに一人いて、一人だけスーツ姿なので分かりやすい。
コンシェルジュに聞かないとシステムは分かりにくいかもしれない。
診察までの待ち時間や混雑度
急患が入ったらしく、隣の診察室がかなり遅れていた。
その余波で全体的に混んでいて、少し待ったなという印象。
支払いや薬については待ち時間がないのでよかった。
施設の清潔感・充実度
少し前に移転したばかりなので、施設が綺麗だし広めに設計されていて居心地がいい。
駐車場も以前より停めやすいので、来院のストレスがかなり減ったと思う。
医師の診断・治療法・説明について
丁寧な触診の後、生理を自然に起こす薬をもらった。
万が一妊娠していても害がないどころか胎児に良い影響がある薬らしいので、毎月でも飲みたい。
薬を飲んでいる途中で生理が来て、的確な診断だったと思う。
実施した検査や処方薬について
問診が主で、きちんと話を聞いてくれた。
デリケートな話題なので優しい先生で嬉しい。
話の流れからガン検診を受けることになって、丁寧に診てもらえた。
プライバシーへの配慮について
男性入室禁止の中待合室があって、ゆったり座れる空間でプライバシーか守られる。
受付ではフルネームを呼ばれるので、医院としてのプライバシー配慮はされていないようだけど、仕方がないことだと思う。
診療を受けての全体的な感想など
女医を選べたので、無神経な質問をされることがなくてホッとした。
個人開業の医院だけど、大学病院から来ている医師が多くて専門医との連携もしているので安心だと思う。
至れり尽くせりで、ここで産みたい!

診療科目 | 産科 |
---|---|
病名 | 妊婦健診 |
症状 | 妊婦健診 |
待ち時間 | 30分(予約時) |
診療時間 | 10分 |
処方薬 | フェロミア錠50mg |
検査 | エコー、採血 |
費用 | 1500円(薬代含む) |
症状と来院までの経緯
前に別の病院にかかっていたが、主人の転勤に伴い、転院することになりました。今の自宅から無理なく通えるところをインターネットで探したところ、こちらの病院さんの評価が高く、気になりました。受け入れ依頼の連絡を取ったところ、快く引き受けて下さり、感謝しています。
看護師や受付・スタッフの対応について
ここのスタッフの方は皆さん親切ですし、明るい方ばかりです。コンシェルジェの方もいらっしゃるので、分からないことがあれば直ぐに聞くことができます。
診察までの待ち時間や混雑度
診察までは予約を入れていても少し待つことがあります。ですが1時間以上ずれ込んだりすることもなく基本的には予約の順番に呼ばれるので、あまり気になりません。
施設の清潔感・充実度
すごく綺麗な病院さんです。入口が2階までの吹き抜けになっていて、全体的に明るいです。2階にはサロンもあり、お茶やジュースなどが頂けます。またキッズスペースもあり、子供連れで来ても大丈夫な配慮がされています。母親学級を受講したりマタニティビクスが受けられるスタジオにマタニティアクア用のプールまであり、至れり尽くせりな感じです。
医師の診断・治療法・説明について
丁寧で優しい方ばかりです。いつも診て頂いている先生は気さくな方で、不安などを相談しやすいです。また、一度、土曜に不安な症状が出て急きょ診察をして下さいましたが、その際診て下さった当直の先生も優しかったです。どの先生も検査などの結果を見せながら“この数値は何を示してて、今はどの様な状況か”をきちんと説明したうえで「大丈夫ですよ」とか「気をつけて下さいね」と仰るので、分かりやすいのが良いです。
実施した検査や処方薬について
いつものエコー検査と採血(血糖値・貧血)の検査でした。エコーは通常のものと3Dエコーがあり、どちらの写真も頂けます。採血は、色々な病院で受けてきましたが、よく「血管が出にくい…」と言われ続けてきました(看護師さん泣かせですね…)。ですが、こちらの看護師さんは「ばっちりです、大丈夫!」と言って下さいまして、その宣言通り、短時間で痛くなくサクッと採血して頂きました。こんなことを言われたのは初めてだったので、安心しました。
プライバシーへの配慮について
各診察室・受付などにはプライバシー保護のためのスピーカーが置いてあり、診察内容など本人たち以外には会話の内容が分からないように配慮されています。ですので、安心して質問等ができます。
診療を受けての全体的な感想など
細やかなところまで配慮がなされている、女性に嬉しい病院さんだと思います。医師も看護師さんもその他スタッフさんも、本当に相談しやすくて助かっています。どんな些細な不安・悩みも聞いて下さるので心強いです。私は里帰りで出産する予定なので健診のみですが、もし2人目を授かったらこちらで産みたいな~、と思いました。
ネガティブな口コミも公平に公開しています。
真田産婦人科麻酔科クリニックの概要
院名 | 真田産婦人科麻酔科クリニック |
---|---|
院長 | 平川万紀子 |
所在地 |
〒8130044 福岡県福岡市東区千早6-6-16 |
交通 |
西日本鉄道貝塚線 西鉄香椎駅 徒歩5分(約372m) 西日本鉄道貝塚線 香椎宮前駅 徒歩6分(約469m) 鹿児島本線 香椎駅 徒歩7分(約544m) 香椎線 香椎駅 徒歩7分(約544m) もっと見る 西日本鉄道貝塚線 西鉄千早駅 徒歩11分(約854m) 鹿児島本線 千早駅 徒歩12分(約894m) |
電話番号 |
092-681-0175092-681-0175
|
特徴 |
女医在勤 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~11:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
13:00~16:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | - |
外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず直接ご確認ください。
休診日:日・祝
備 考:面会時間:13:00~20:30
記入ありません
受診時期:2009/02 10代♀